管理人かねもは、ヒルトン・オナーズのカードを作ろうと思い立ち「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・ プレミアム・カード」を使いはじめました。この記事では、このカードの入手から利用で気づいた話をご紹介します。
カードの作りやすさ
とても簡単です。ウェブ申し込みで10分もかからずに必要情報を入力して、私の場合は、一日後に審査通過のメールが届きました。カード自体も一週間で受け取れて、とてもスピード感がありました。
Google Payで使えない
これまで、JCBカードをメインで使ってましたが、そこからAmexへメインカードを変更することにしましたが、いろいろと落とし穴がありました。その一つが「Google Payは使えない」ことです。
管理人かねもは、Androidスマホユーザで、現物のカードを持ち歩きたくない派です。できるだけスマホで支払いを完結させたいので、JCBカードのときは、ウォレットに登録して支払ってました。
でも、Amexはウォレット登録ができません。
Amexは、楽天Payやd払いの決済用カードに登録して、実質カードレスで生活できるようです。私は、楽天Payは楽天カードと連携させて利用していて、d払いは全然アプリの設定ができない・・・。
管理人かねもは、結局VISAプリペイドカード「kyash」に、Amexからチャージする形にして、実質カードレス生活をすることにしました。
ちなみに、妻はAppleユーザーで、家族カードを使っているのですが、Apple Payを利用する場合、家族カードの場合はAmex窓口に電話して認証が必要のようです。これは手間そう。
ヒルトンでカードを使ってみた!
いざ、ホテル宿泊でつかってみました。2024年12月末に広島へ旅行した時にヒルトンホテルを利用しました。
今回は、期待したサービスを使えませんでした・・・。Webで申し込めるANAのツアーで飛行機とホテルのセットで申し込みましたが、例えば
- 客室アップグレード
- 朝食無料
ツアーで申し込むと特典が使えないそうです(ホテルのフロントの方談)。ヒルトンのウェブやアプリからの申し込みした人が対象とのこと。次回は、ヒルトンのウェブ/アプリの最安プランを申し込んで、客室アップグレード&朝食付きにできるか挑戦したいと思います。
一方で、以下のサービスは使えました。
- 館内レストラン割引25%(ただし、ルームサービス除く)
ホテルのラウンジで知人と食事しながら時間を過ごしたので、このサービスはお得でした。
プレミアムカード保持者は、即オナーズのゴールド会員なので、ゴールド会員としてのサービスが案内されるようです。ヒルトン広島の朝食では、特別ドリンクの提供がありました(マンゴージュース、ヨーグルトのスムージー、サングリアのどれか)。テーブルに目印で金色の折り鶴がおかれるので、それで判別されてるみたいですね。
ちなみに、チェックイン時にわたされるカードキーを入れるケースが、ゴールドになっていて、識別できるようになっているようですね。
まとめ
この記事では、管理人かねもが「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・ プレミアム・カード」の入手から利用で気づいた話をご紹介しました。まだ十分にこのカードの威力を活用できてないので、次回のヒルトン利用時には、存分に活用できるようにチャレンジしたいと思います。その際はまた記事でご紹介するので、ぜひお楽しみに!
コメント